薬効草木染シルク腹巻き

染めている草木

あかね 茜

浄血・保温・体全体の活性化
万葉集にも詠われた薬草です。
昔は赤ちゃんの産着や女性の下着腹巻きに用いられていました。

ちょうじ グローブ

殺菌作用・発汗・波動調整
古来より薬草として正倉院にも残っています。
「香り染め」として、源氏物語の光源氏が好んでいました。

びわ 枇杷

排毒・免疫系の強化
昔はお寺によく植えられていて、お坊さんが病気の人たちに処方していました。

くす 楠

女性ホルモンの調整・精神の安定・やすらぎ
各地の神社でご神木として崇められています。
衣類の虫除けの原料です。

うこん ターメリック

整腸・交感神経の活性化
ターメリックとは、素晴らしい大地という意味。
黄色は消化器系に働きます。

あい 藍

解毒・消臭・沈静・肌をきれいに
草木染めで最も有名な藍の生葉染め。
虫除けとしてジーンズに使われています。

薄いので表にひびきません。
冷房対策に最適です。
お腹はもちろん、頭や首や胸に自由に巻いて。
薬効が増すように丁寧に染め重ねています。
媒染剤もすべて天然材料を使っています。
手染めですので同じ染めでも色は一枚一枚異なります。
限定枚数の製造のため無くなり次第終了です。